ネット中継 棋戦情報
7月19日(水)10時より、「第49期名人戦 予選B決勝」倉橋正行九段–瀬戸大樹八段戦のライブ解説中継を行います。
解説を担当するのは、先日関西棋院の検討室用にハイスペックなデスクトップパソコンを寄贈していただいた久保勝昭九段です。
2023年7月18日
ネット中継 棋戦情報
6月29日(木)10時より、「第48期棋聖戦 Cリーグ」今村俊也九段–西健伸五段戦のライブ解説中継を行います。
解説を担当するのは、一口馬主でもある競馬愛好家、藤井秀哉八段です。
2023年6月27日
棋戦情報
3月6日(月)、「第2回太田杯新進気鋭トーナメント」の準決勝、決勝、三位決定戦が行われました。
【主催】関西棋院 【協賛】太田和枝様(関西棋院特別会員)
当棋戦は、次代を担う若手棋士のために、関西棋院特別会員である太田和枝様のご協賛により昨年創設された棋戦です。
関西棋院棋士の最年少者から順に出場資格が与えられ選出された、下は9歳から上は23歳までの棋士16名による持ち時間なしの早碁方式で争われるトーナメントを、見事勝ち抜き栄えある優勝を果たしたのは今分太郎三段でした!
今分三段の喜びのコメント
「プロになってから優勝というものが初めてでとても嬉しいです。家族にも良い報告ができます。今後一般棋戦での活躍を目指してより一層精進していきたいと思います。」
★結果の詳細は組み合わせ表をご覧ください。
⇒「第2回太田杯新進気鋭トーナメント」組み合わせ表(2023-3-6終了)
★準決勝、決勝、三位決定戦の棋譜をご覧いただけます。
⇒準決勝(辻篤仁四段-今分太郎三段)の棋譜はこちら
⇒準決勝(大川拓也二段-熊木煕弥初段)の棋譜はこちら
⇒決勝(今分太郎三段-大川拓也二段)の棋譜はこちら
⇒三位決定戦(辻篤仁四段-熊木煕弥初段)の棋譜はこちら
※棋譜をご覧いただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。
⇒ <PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら
⇒ <スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら
2023年3月7日
棋戦情報
2月10日(金)、「第2回太田杯新進気鋭トーナメント」の1・2回戦が行われました。
【主催】関西棋院 【協賛】太田和枝様(関西棋院特別会員)
関西棋院棋士の最年少者から順に出場資格が与えられ、選出された棋士16名が持ち時間なしの早碁方式で対戦しました。
1・2回戦を勝ち上がったのは、辻篤仁四段、大川拓也二段、今分太郎二段、熊木煕弥初段の4名。
準決勝・決勝は3月に行われる予定です。
結果の詳細は組み合わせ表をご覧ください。
⇒「第2回太田杯新進気鋭トーナメント」組み合わせ表(2023-2-10更新)
2023年2月10日
棋戦情報
45歳以上かつ女流棋戦タイトル獲得経験棋士・開催前年の七大タイトル戦+女流棋戦における獲得賞金ランキング上位棋士とで争われる、「第2回テイケイ杯女流レジェンド戦」【主催:日本棋院、協賛:テイケイ株式会社】の決勝戦が、12月24日(土)に囲碁・将棋チャンネル「竜星スタジオ」(東京都千代田区)で行われました。
小西和子八段は予選を勝ち上がり本戦入りした後、1回戦(対吉原由香里六段)、2回戦(対榊原史子六段)、準決勝(対大澤奈留美五段)と勝ち進み、決勝戦に進出。
決勝戦の相手、桑原陽子六段とは2006年(25期女流本因坊戦の準決勝)以来の対戦となりましたが、小西八段が黒番中押し勝ちし見事優勝、初のタイトル獲得となりました!
2022年12月27日