棋士紹介

佐田篤史 七段
(さだ あつし)
生年月日 | |
平成7年(1995年)12月24日 | |
出 身 | 岡山県 |
師 匠 | 角 慎介六段 |
昇段履歴
平成24年1月入段
平成26年1月二段
平成28年8月三段
令和元年6月四段
令和2年9月七段
関西棋院賞
利仙賞 2回
平成25年新人賞
連勝賞 1回
永井賞 3回
プロフィール
趣味 | フットサル、野球観戦、旅 |
---|---|
特技 | 道に迷わない |
星座 | やぎ座 |
血液型 | A型 |
家族構成 | 父、母、妹 |
好きな芸能人 又はタイプ | 明るくて優しい人 |
性格 | 日によって変わる |
好きなもの | 食べること(特に甘いもの) |
嫌いなもの | 秘密を抱えるのが苦手です |
ストレス解消法 | 人の笑顔を見る! |
囲碁を始めた きっかけ | 父と祖父が打っているのを見て |
もしプロ棋士になっていなかったら | 総理大臣 |
棋風 | マイペース |
勉強方法 | 研究会、棋譜並べ |
対局前日の過ごし方 | いつもと変わらず |
対局で負けた後の 過ごし方 | 打った碁の検討、音楽を聞く |
好きな言葉 | ありがとう |
囲碁とは | もっと強くなったらわかるかも |
目標 | 碁打ちになりたい |
ファンへの一言 | 応援よろしくお願いします! |
HP・ブログ等 | |
普段活動している場所 (指導場所等) | 関西棋院にいることが多いです |
戦歴
令和2年(2020年)・・・ | 第45期新人王戦準優勝 |
リーグ在籍記録 | 第76期本因坊戦 |