menu

関西棋院ニュース

関西棋院第一位決定戦、瀬戸大樹八段が挑戦者に

プロ棋士 棋戦情報

第68期 山陽新聞杯
関西棋院第一位決定戦

【主  催】山陽新聞社、関西棋院

 

 8月29日(木)、「第68期 山陽新聞杯 関西棋院第一位決定戦 本戦決勝(挑戦者決定戦)」瀬戸大樹八段佐田篤史七段の対局が関西棋院(大阪市中央区)で行われました。

 結果は瀬戸八段が275手までで白番1目半勝ちを収め、初の関西棋院第一位挑戦手合出場を決めました。

 余正麒第一位に瀬戸大樹八段が挑戦する挑戦手合三番勝負は9月26日(木)に開幕します。

 


 

 

棋譜はこちらからご覧いただけます(藤井秀哉八段の解説付き)

※棋譜をご覧いただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。

<PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

<スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

8月29日 ライブ解説中継のお知らせ

ネット中継 棋戦情報

8月29日(木)10時より、「第68期関西棋院第一位決定戦 本戦決勝(挑戦者決定戦)」【主催:山陽新聞社瀬戸大樹八段佐田篤史七段戦のライブ解説中継を行います。

解説を担当するのは、おとめ座のA型、藤井秀哉八段です。

藤井八段に見どころを伺いました。
「関西棋院きっての実力者同士の大一番です。二人には研究会等でよく教わりましたが、ボコボコにされた記憶しかありません。
中、終盤はお互いに安定しているのですが、序盤は柔軟な佐田七段に対して、囲碁に対しては強情な瀬戸八段がどう対応するかが見物ですね。意外にも関西棋院第一位決定戦の三番勝負に出場がない瀬戸八段が嫌なジンクスを崩すか、地元の棋戦なので負けたくない佐田七段が意地を見せるか、どちらの執念が上回るかが勝敗を分けそうです。
ヨセ勝負になると解説者はちんぷんかんぷんなので、その辺は許して下さい。」

関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけますのでお楽しみください!

「囲碁ネット中継」のページはこちら(毎週、注目局をお届けしています)

※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。

<PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

<スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

イベント情報 明石市「碁縁フェス」

お知らせ

9/16(月・祝)、明石市内で活動されている「明石を囲碁の“まち”にしよう会」による囲碁イベント「碁縁フェス」が開催されます!

参加費無料で、会場はあかし市民広場。
プロ棋士による指導碁などが予定されております。

当イベントは視覚障害者の参加にも積極的に取り組んでおり、アイゴ(視覚障害者用碁石碁盤)をご用意しておりますので、目の御不自由の方も参加可能となっております。

関西棋院からは湯川光久九段久保田大四段が参加予定、その他日本棋院棋士も参加される予定ですので、近隣の皆様はぜひご参加されてみてはいかがでしょう。

碁縁フェス
問い合わせ先:「明石を囲碁の”まち”にしよう会」HP

※後援:関西棋院

「関西棋院山野基金こども囲碁大合戦~大阪秋の陣~」申込受付中!

大会・イベント

今年も関西棋院恒例イベント『関西棋院山野基金こども囲碁大合戦~大阪秋の陣~』の開催が決定!

日時は11月4日(月・祝)13時より開始! 会場は東和薬品RACTABドームサブアリーナです。
大会では参加者は東西南北のチームに分かれて対局、互いにしのぎを削り合い白熱した囲碁合戦を繰り広げます!
高段者や級位者はもちろん、初心者や9路盤を主に打っている方も参加できる大会なので、ともだちも誘ってみんなで遊びに来てください♪

詳細・申込についてはこちらのページをご覧ください↓

催事詳細はこちらより!


主催:関西棋院山野基金
共催:NPO法人ライフこども囲碁クラブ
主管:一般財団法人関西棋院
後援:大阪府教育委員会、公益財団法人関西・大阪21世紀協会
協賛:公益財団法人ライフスポーツ財団、平和不動産株式会社

昇段のお知らせ

プロ棋士

★大熊悠人初段、勝星対象棋戦30勝により2024年8月22日付けで二段に昇段。

大熊悠人二段プロフィール

入段のお知らせ

プロ棋士

この度、田中健太郎院生(初段格)が2024年7月28日(日)に行われた院生手合で12勝1敗の成績を残し、規定の成績(初段格にて12勝4敗以上)を収めたことにより入段することが決定いたしました。
2024年9月1日付けでの入段となります。

 



【氏  名】田中 健太郎(たなか けんたろう)
【性  別】男性
【生年月日】平成22年(2010年)11月22日(13歳)
【出  身】大阪府豊中市
【師  匠】古谷 裕 八段

 

「第1回光芽杯」辻篤仁五段が優勝!

棋戦情報

新棋戦「光芽杯(こうがはい)」(非公式戦)は「未来の囲碁界を担う若手棋士に研鑽の場を与え、国際棋戦で活躍できる棋士に成長してもらいたい」とのご協賛者様(個人協賛、ご意向により匿名)のご希望により新たに創設されました。

【主催】関西棋院 【協賛】個人協賛(匿名)

関西棋院所属棋士の入段年月日が新しい者から順に出場資格が与えられます。その中から出場可能な14名を選出し、招待枠の日本棋院関西総本部所属棋士2名を加えた16名が、早碁(NHK杯方式)により3段階の予選トーナメント戦を争い、最終的に勝ち抜いた2名による決勝戦(三番勝負)を行います。

⇒光芽杯の組み合わせ表はこちら

 

8月9日(金)、辻篤仁五段田中康湧五段による決勝三番勝負が関西棋院「吉祥の間」で行われました。

NHK杯方式で行われた第一局は辻五段、新竜星戦方式(フィッシャー方式)で行われた第二局は田中五段がそれぞれ制し、最終局へ。
再度NHK杯方式で行われた第三局を辻五段が制し、見事優勝を果たしました。

⇒決勝三番勝負の結果を反映させた組み合わせ表はこちら

⇒決勝三番勝負のYouTube動画はこちら
結城聡九段佐田篤史七段のコンビによる実況解説です、局後の対局者も登場します!)

⇒第一局の棋譜はこちら
⇒第二局の棋譜はこちら
⇒第三局の棋譜はこちら

※棋譜をご覧いただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。

<PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

<スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

YOUTUBE実況配信「光芽杯~決勝三番勝負~」

お知らせ

8月9日(金)に行われる「光芽杯 ~決勝三番勝負~ 辻篤仁五段田中康湧五段」の全対局の実況配信を行います!


配信はこちら!

実況役は結城聡九段佐田篤史七段のコンビです!
10時より始まる1回戦目から全対局を雑談を交えながらゆるく実況解説していく予定なので、家事や作業をしながらでも楽しんでもらえばと思います。
(次対局の準備中等は休憩の予定となります)

スケジュール

  • 第一局:10時開始(NHK杯方式)
  • 第二局:13時30分開始(フィッシャー方式)
  • 第三局:15時開始(NHK杯方式)

※どちらかが2勝した時点で終了します

光芽杯(こうがはい)とは?
詳しくはこちら

「第1回光芽杯」決勝三番勝負

棋戦情報

新棋戦「光芽杯(こうがはい)」(非公式戦)は「未来の囲碁界を担う若手棋士に研鑽の場を与え、国際棋戦で活躍できる棋士に成長してもらいたい」とのご協賛者様(個人協賛、ご意向により匿名)のご希望により新たに創設されました。

【主催】関西棋院 【協賛】個人協賛(匿名)

関西棋院所属棋士の入段年月日が新しい者から順に出場資格が与えられます。その中から出場可能な14名を選出し、招待枠の日本棋院関西総本部所属棋士2名を加えた16名が、早碁(NHK杯方式)により3段階の予選トーナメント戦を争い、最終的に勝ち抜いた2名による決勝戦(三番勝負)を行います。

⇒光芽杯の組み合わせ表はこちら

7月1日(月)に行われた3次ラウンドを終え、辻篤仁五段田中康湧五段が決勝戦に進出しました。

⇒3次ラウンドの結果を反映させた組み合わせ表はこちら

決勝三番勝負は明日8月9日(金)に行います。

第一局:10時開始(NHK杯方式)
第二局:13時30分開始(フィッシャー方式)
第三局:15時開始(NHK杯方式)

※どちらかが2勝した時点で終了します

当日はパンダネットでのライブ中継に加え、YOUTUBEでの実況解説をライブ配信します。
実況を担当するのは、初コンビの結城聡九段佐田篤史七段です。
NHK杯方式・フィッシャー方式で行われるスリリングな対局を、実況解説とともにお楽しみください!

ライブ配信は10時開始予定です。
ご観戦はこちらからどうぞ
関西棋院YOUTUBEチャンネルでご覧いただけます
「囲碁ネット中継」のページはこちら(毎週、注目局をお届けしています)

※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。

<PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

<スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

【訃報】中川 和雄 元理事長

お知らせ

関西棋院 中川和雄元理事長がご逝去されました。
謹んでお悔やみ申し上げます。

逝去月日
令和6年7月29日

享年
99(満97歳)

※通夜・葬儀は8月1日、2日に受念寺(大阪市住吉区)にて執り行われました

〈略歴〉
中川 和雄(なかがわ かずお)
大正15年(1926年)11月1日生。京都市出身。
東京大学法学部卒
旧厚生省入省
大阪府知事(1991年~1995年)
関西棋院第12代目理事長(2010年10月~2017年6月、4期)
理事長退任後は名誉理事長に就任
他、大阪府バレーボール協会長などを務める



ご案内