menu

関西棋院ニュース

2015大阪碁camp特集の放映

大会・イベント

2015大阪碁camp特集が、2015年9月13日(日)の午後12時よりEテレの囲碁フォーカスで放映されます。興味のある方がいましたらどうぞご覧ください!!

女流棋士指導碁の日 9月23日

囲碁サロン

9月23日に人気の女流棋士による指導碁会を行います。なお、早めにご予約を頂くと粗品をご進呈します(数に限りがございます)。

こちらでご確認下さい。

國澤大斗初段→二段に昇段

プロ棋士

國澤大斗初段が7月29日(水)の対局で勝利し、

昇段基準の30勝を満たしたため、7月30日付で二段に昇段した。

関西棋院囲碁サロン☆ブログ☆

囲碁サロン

関西棋院の取れ取れの情報を皆様にいち早くお届けいたします!
毎日ご覧ください。

関西棋院囲碁サロン☆ブログ☆

本日の囲碁教室について

囲碁教室

囲碁教室およびこども囲碁道場につきまして、朝8時の時点で休講対象となる警報が発令されておりませんでしたの開講いたしますが、各自で交通機関の状況などにご注意頂き、ご出席についてご判断ください。

 

宮本義久九段(76歳) 引退

未分類

宮本義久九段が平成27年7月18日付で引退する。

宮本九段は、昭和14年6月16日生まれ、兵庫県出身、橋本宇太郎門下。 昭和26年10月入段、昭和45年九段。実兄は故宮本直毅九段。

昭和50年最優秀棋士賞授賞(第3回)。昭和61年第30期関西棋院第一位決定戦優勝。

台風の接近に伴う教室等の扱い

囲碁教室

ただいま台風11号が接近中です。

警報発令時には、教室を休講させていただきます。詳しくはこちらをご覧ください。なお、当日は各自で天気予報の確認をお願いいたします。また、休講にならない場合でも、各自慎重にご出欠についてご判断ください。

7/1付 洪 爽義(アキヨシ)新初段誕生

未分類

研修棋士試験碁で2連勝して合格したことにより7月1日付で洪爽義(ホン アキヨシ)が入段した。

洪 爽義初段は昭和61年8月10日生まれの28歳。韓国の木浦(もっぽ)市出身、森野節男九段門下。

洪初段は、今月6日の第2回ゆうちょ杯囲碁ユース選手権予選(非公式棋戦のため勝ち星対象棋戦とならない。)でデビューする。

本因坊戦第5局 吹田対局

大会・イベント

28日に前夜祭があります。

ぜひ、ご参加下さい。

詳細はこちらをご高覧下さい。

第11回 産経プロアマ囲碁トーナメント本戦2回戦の結果 及び 本戦3回戦番組表

棋戦情報

6/15で第11回産経プロアマ囲碁トーナメント2回戦全8局が終了した。 2回戦の結果は以下の通り。左側が勝ち。

矢田直己九段 7目 豊田融アマ

清水航介アマ 中押 井上直紀三段

関山利道九段 中押 岡田健斗アマ

森山直棋九段 黒番半目 谷口徹二段

村川大介王座 4目 洪ソ義アマ

金秉民七段 黒番12目半 石井新蔵九段

瀬戸大樹七段 黒番3目半 渡辺貢規初段

中野泰宏九段 5目 谷口洋平アマ

3回戦の組み合わせは以下の通り。

矢田直己九段森山直棋九段

 瀬戸大樹七段ー岡田健斗アマ

村川大介王座中野泰宏九段

金秉民七段ー清水航介アマ

3回戦は7/16の瀬戸七段×岡田アマ戦より随時対局する。

 

« 古い記事 新しい記事 »



ご案内