第11回産経プロアマ囲碁トーナメント3回戦の結果
8/5で第11回産経プロアマ囲碁トーナメント3回戦全4局が終了した。 3回戦の結果は以下の通り。左側が勝ち。
瀬戸大樹七段 白中押し 岡田健斗アマ
清水航介アマ 黒中押し 金 秉民七段
準決勝の組み合わせは以下の通り。
2015年9月1日
8/5で第11回産経プロアマ囲碁トーナメント3回戦全4局が終了した。 3回戦の結果は以下の通り。左側が勝ち。
瀬戸大樹七段 白中押し 岡田健斗アマ
清水航介アマ 黒中押し 金 秉民七段
準決勝の組み合わせは以下の通り。
2015年9月1日
6/15で第11回産経プロアマ囲碁トーナメント2回戦全8局が終了した。 2回戦の結果は以下の通り。左側が勝ち。
矢田直己九段 7目 豊田融アマ
清水航介アマ 中押 井上直紀三段
関山利道九段 中押 岡田健斗アマ
村川大介王座 4目 洪ソ義アマ
中野泰宏九段 5目 谷口洋平アマ
3回戦の組み合わせは以下の通り。
瀬戸大樹七段ー岡田健斗アマ
金秉民七段ー清水航介アマ
3回戦は7/16の瀬戸七段×岡田アマ戦より随時対局する。
2015年6月19日
平成27年3月18日(水)に第11回産経プロ・アマトーナメント戦 本戦2回戦の組み合わせ抽選が行われた。組み合わせは以下の通り(3回戦は再抽選)。
①矢田直己九段ー豊田融アマ
②井上直紀三段ー清水航介アマ
③関山利道九段ー岡田健斗アマ
⑤村川大介王座ー洪ソ義アマ
⑧中野泰宏九段ー谷口洋平アマ
本戦2回戦は4月~6月にかけて行われる予定。
なお、本戦1回戦の結果はこちら。
2015年4月1日
2015.3.14(土)の対局で1回戦全対局が終了した(女性アマは2子、男性アマは定先)。プロ対アマの成績はプロ側の11勝5敗だった。
結果は以下の通り(左側が勝ち)。
①清水航介アマ 3目 倉橋正行九段(1/14水)
②谷口徹二段 中押し 堀籠 剛アマ(2/11水)
③瀬戸大樹七段 4目 金 大赫アマ(12/24水)
④谷口洋平アマ 2目 小西和子八段(11/22土)
⑤金秉民七段 中押し 西川貴敏アマ(12/21日)
⑥森山直棋九段 中押し 矢次右京アマ(3/4水)
⑦関山利道九段 中押し 小野慎吾アマ(1/17土)
⑧村川大介王座 中押し 北川貴弘アマ(1/21水)
⑨渡辺貢規初段 中押し 柏井 大アマ(1/28水)
⑩豊田 融アマ 中押し 佐田篤史二段(1/31土)
⑪洪 ソ義アマ 中押し 結城聡九段(1/29木)
⑫矢田直己九段 10目 江村棋弘アマ(3/14土)
⑬石井新蔵九段 中押し 植木さと子アマ(1/26月)
⑭井上直紀三段 4目 篠原 剛アマ(2/5木)
⑮岡田健斗アマ 中押し 石井 茜二段(2/8日)
⑯中野泰宏九段 中押し 吉村維倫アマ(2/12木)
2回戦は再抽選で、後日発表する予定。
2015年3月23日