menu

関西棋院ニュース

第3回うすき街色囲碁教室・指導碁・公開対局

お知らせ 大会・イベント

第3回うすき街色囲碁教室・
指導碁・公開対局

関西棋院が後援している「第3回うすき街色囲碁教室・指導碁・公開対局」が12月12日、「大分県臼杵市サーラ・デ・うすき」で開催されます!

当日は田村千明三段による初心者向け入門囲碁教室やプロ棋士の指導碁の他、瀬戸大樹八段による公開対局も開催されます!

詳細・お申込はチラシにてご確認ください!

関西棋院こども囲碁道場 冬期講習会のご案内

こども囲碁道場

冬休みは秘密の特訓、冬期講習!

令和4年冬期講習会のご案内

冬恒例、こども囲碁道場にて「冬期講習会」を行います。

日程は令和4年 1 月 4・5・6日 の3日間。

参加資格は4歳から高校生まで。※ただし4,5歳は面接あり。
初心者の方も大歓迎!
関西棋院の教室に所属していなくてもご参加いただけます。

お申し込み方法や詳細はこちらをご覧ください。↓

関西棋院こども囲碁道場 令和4年冬期講習

皆様の参加をお待ちしております!
 

10月27日 ライブ解説中継のお知らせ

ネット中継 棋戦情報

明日10月27日(水)10時より、「第66期関西棋院第一位決定戦 本戦1回戦」西 健伸五段阿部良希三段戦のライブ解説中継を行います。
関西棋院からただ一人、11月開催予定の広島アルミ杯・若鯉戦本戦に進出した西五段と、対するは先日、猛者が集う棋聖戦Cリーグで見事残留を果たした阿部三段。
ともに関西囲碁オープントーナメントの予選を勝ち抜き11月26日-28日に開催される本戦への出場を決めている要注目のふたりの対決となります、ぜひご注目ください!
解説を担当するのは、好きな有名人が徳川家康という古谷裕八段です。

関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけますので応援しながらお楽しみください!

「囲碁ネット中継」のページはこちら(毎週、注目局をお届けしています)

※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。

<PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

<スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

第65期関西棋院第一位決定戦挑戦手合三番勝負、余正麒第一位が防衛5連覇

棋戦情報

2021年9月30日(木)、「第65期関西棋院第一位決定戦 挑戦手合三番勝負第二局」余正麒第一位佐田篤史七段の対局が関西棋院「吉祥の間」で行われました。

結果は186手までで余正麒第一位の白番中押し勝ち、シリーズ成績2勝0敗としタイトル防衛を果たしました。
第61期より5期連続、5度目の第一位タイトル獲得となります。
※5期連続の獲得は、橋本昌二九段(14期~18期)に並ぶ最多記録。

 

【主  催】山陽新聞社、関西棋院

 

 

関西棋院囲碁ネット「まいど!」で棋譜をご覧いただけます。

⇒ PC・スマホで観戦(解説:瀬戸大樹八段)

「囲碁ネット中継」のページはこちら(毎週、注目局をお届けしています)

※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。

<PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

<スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

入段のお知らせ

プロ棋士

西村 仁(にしむら じん)初段、2021年10月1日付けで入段。
16歳、大阪府出身。古谷裕八段門下。

西村仁初段プロフィール

 

昇段のお知らせ

プロ棋士

渡辺寛大初段、勝星対象棋戦通算30勝により2021年9月30日付けで二段に昇段。

渡辺寛大二段プロフィール

9月30日 ライブ解説中継のお知らせ

ネット中継 棋戦情報

今週9月30日(木)10時より、「第65期関西棋院第一位決定戦 挑戦手合三番勝負第二局」余正麒第一位佐田篤史七段戦のライブ解説中継を行います。

第一局の後にともに本因坊リーグ入りを果たした両者の対決は、第一局を制した余第一位が勢いのまま決めてしまうのか、はたまた佐田七段が反撃に転じるのか要注目です!

解説を担当するのは、おなじみ関西棋院の若大将こと瀬戸大樹八段です。

関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけますので応援しながらお楽しみください!

「囲碁ネット中継」のページはこちら(毎週、注目局をお届けしています)

※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。

<PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

<スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

「囲碁サロン」「囲碁教室」再開について

お知らせ

9月28日の「緊急事態宣言」の解除に伴いまして、下記の通り「営業」を再開致します。

囲碁サロン

10月1日(金)より再開致します。

※ 指導碁の予約は10月1日からとなります。

 

囲碁教室・さーくる

10月1日より再開致します。

 

こども囲碁道場

通常通り開講致します。

なお「教室・さーくる」の受講者の皆様には、順次個別にご連絡させて頂きます。

対局復帰のお知らせ

お知らせ

新型コロナウイルス感染後自宅療養を続けておりました佐藤洋平初段が回復し、8月20日にPCR検査を受けた結果陰性と診断されました。
10月6日の対局より復帰いたします。

関西棋院では引き続き、お客様をはじめとする関係者の皆様、所属棋士、職員の安全を確保するため、保健所指導のもと新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めてまいります。

「関西囲碁オープントーナメント2021」開催のお知らせ

棋戦情報

 昨年、阪急電鉄株式会社様のご協賛によりコロナ禍救済支援を目的として創設され、ご来場のお客様からたいへんな好評を博した棋戦「関西囲碁オープントーナメント」(非公式戦)が本年も開催されます。
 日本棋院関西総本部および関西棋院の所属棋士・院生と関西在住のトップアマチュアが賞金ランキング別のクラス(全5クラス8名ずつ、計40名が出場)で争う本戦は、2021年11月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間にかけて、大阪新阪急ホテル(大阪市北区)で行われます。
 本戦出場をかけた関西棋院内予選はすでに進行中です、どの選手が勝ち上がるのかご注目ください!

「関西囲碁オープントーナメント2021」特設サイトはこちら

【主  催】日本棋院
【特別協賛】阪急電鉄株式会社
【協  力】関西棋院、株式会社阪急阪神ホテルズ

« 古い記事 新しい記事 »



ご案内