ネット中継 棋戦情報
本日3月1日(火)、結城聡九段による「第60期大和ハウス杯十段戦 挑戦手合五番勝負第一局」許家元十段-余正麒八段戦のライブ解説中継を行う予定でしたが、諸事情により担当棋士を変更させていただきます。
予定を変更して佐田篤史七段、今村俊也九段によるリレー解説を行いますのでお楽しみください。
関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけます。
⇒ パソコンでご覧になる方はこちら(佐田篤史七段、今村俊也九段の解説付き)
⇒ スマホでご覧になる方はこちら(佐田篤史七段、今村俊也九段の解説付き、さらに一手ごとの形勢判断やAI評価値もご覧いただけます)
⇒ 「囲碁ネット中継」のページはこちら(毎週、注目局をお届けしています)
※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。
⇒ <PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら
⇒ <スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら
2022年3月1日
ネット中継 棋戦情報
2月28日(月)10時より、「第47期棋聖戦ファーストトーナメント2回戦」内海晃希三段–西村僚太郎アマ戦のライブ解説中継を行います。
内海三段は先日、「第70期王座戦」で7大棋戦初の本戦入りを決め今後の飛躍が期待される有望棋士。
対するは強豪立命館大学囲碁部の元部長であり現在はセンコー株式会社囲碁部に所属する西村僚太郎アマ。
プロとアマのハンデなしの真剣勝負にご注目ください!
解説を担当するのは、囲碁界きっての歌唱力の持ち主、渡辺由宇三段です。
関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけますので応援しながらお楽しみください!
⇒ 「囲碁ネット中継」のページはこちら(毎週、注目局をお届けしています)
※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。
⇒ <PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら
⇒ <スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら
2022年2月26日
棋戦情報
2月4日(金)、関西棋院特別会員である太田和枝様のご協賛により新設された棋戦「太田杯新進気鋭トーナメント」の1・2回戦が行われました。
関西棋院棋士の最年少者から順に出場資格が与えられ、選出された棋士16名が持ち時間なしの早碁方式で対戦しました。
結果は組み合わせ表をご覧ください。
⇒「太田杯新進気鋭トーナメント」組み合わせ表(2022-2-4更新)
準決勝・決勝は3月11日(金)に行われます。
2022年2月4日
プロ棋士 棋戦情報
1月27日(木)、許家元十段への挑戦権を争う「大和ハウス杯第60期十段戦」の本戦決勝(挑戦者決定戦)余正麒八段–佐田篤史七段戦の対局が関西棋院で行われました。
結果は余正麒八段が319手までで黒番3目半勝ちを収め、5年ぶり2度目の十段挑戦を決めました。
挑戦手合五番勝負の予定は以下の通りです。
【対 局 者】許 家元 十段(日本棋院)- 余 正麒 挑戦者(関西棋院)
<第1局>
対局日:3月1日(火)
対局場:大阪商業大学(東大阪市)
<第2局>
対局日:3月23日(水)
対局場:Hotel & Resorts NAGAHAMA(滋賀県長浜市)
<第3局>
対局日:4月7日(木)
対局場:ANAホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん(長野県大町市)
<第4局>
対局日:4月18日(月)
対局場:日本棋院東京本院(東京都千代田区)
<第5局>
対局日:4月26日(火)
対局場:関西棋院(大阪市中央区)
【主 催】産経新聞社、日本棋院、関西棋院
【特別協賛】大和ハウス工業株式会社
棋譜はこちらからご覧いただけます-PC版(関山利道九段の解説付き)
棋譜はこちらからご覧いただけます-スマホ版(関山利道九段の解説付き)
※棋譜をご覧いただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。
⇒ <PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら
⇒ <スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら
2022年1月28日
棋戦情報
1月13日(木)、「第60期大和ハウス杯十段戦」本戦準決勝の2局が関西棋院(余正麒八段-安達利昌七段)、日本棋院東京本院(芝野虎丸九段-佐田篤史七段)でそれぞれ行われ、余正麒八段と佐田篤史七段がともに勝ち上がり本戦決勝(挑戦者決定戦)進出を決めました。
関西棋院棋士同士が七大棋戦の挑戦者決定戦で対戦するのは、第27期碁聖戦(苑田勇一九段-結城聡九段)、第55期十段戦(今村俊也九段-余正麒八段)以来、5年ぶり3度目となります。
挑戦者決定戦は1月27日(木)、10時より関西棋院で行われます。
許家元十段への挑戦権を得るのは果たしてどちらか、ご注目ください!
※当日はライブ解説中継を予定しております、詳細は改めてご案内いたします。
2022年1月14日
ネット中継 日台対抗戦 棋戦情報
12月24日(金)・27日(月)・28日(火)の3日間にわたり、関西棋院・台湾棋院の若手棋士、総勢30名が参加する「台湾棋院VS関西棋院 若手棋士ネット対抗戦」を行います。
関西棋院と台湾棋院の交流を兼ねて2004年から始まった対抗戦は、これまで毎年日本と台湾で交互に開催してまいりました。
昨年、新型コロナウイルスの影響により台湾チームを日本に招待することが難しくなり、ネット対局による対抗戦に形を変えての開催となりました。
今年も引き続きネット対局での開催となり、「野狐囲碁」を使用して対局が行われます。
熱戦の模様はライブでご観戦いただけます、どうぞお楽しみに!
※観戦方法
⇒「野狐囲碁」のトップページへ
⇒対局ソフトをダウンロード
⇒インストール
⇒ユーザ登録
⇒ログイン画面でユーザー名とパスワードを入力してログイン
⇒対局を選んで観戦
◆13時30分対局開始
◆持ち時間は各1時間30分(残り5分から秒読み)
12月24日(金)
村川大介九段–賴均輔七段
呉柏毅五段–李維五段
内海晃希三段–簡靖庭六段
田口美星二段–楊子萱四段
表悠斗初段–林士勛七段
12月27日(月)
余正麒八段–王元均九段
佐田篤史七段–陳祈睿七段
阿部良希三段–楊博崴七段
渡辺由宇三段–林新為三段
三島響初段–俞俐均三段
12月28日(火)
谷口徹五段–陳禧五段
西健伸五段–盧奕銓五段
新谷洋佑二段–蔡丞韋四段
髙山邊楓実初段–盧鈺樺三段
西村仁初段–林書陽九段
2021年12月23日
« 古い記事
新しい記事 »