ネット中継 大会・イベント
2019年7月12日(金)、金沢KKRホテルにて「第4回ジャパン碁コングレスin金沢」を開催します。
今回は、13日(土)13時よりゼイ廼偉九段と仲邑菫初段の「ワールドエキシビションマッチ」、
また14日(日)13時より「トップ棋士トーナメント」結城聡九段vs瀬戸大樹八段、
15時よりゼイ廼偉九段vs村川大介十段、17時より決勝戦の「公開対局」を行います。
いずれの対局もライブ中継を行いますので、皆様どうぞお楽しみに!
⇒ ネット中継のページはこちら
※ご観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)をパソコンにダウンロードしていただく必要がございます。
⇒ ダウンロードの方法、セットアップについてはこちらから
2019年7月10日
ネット中継 大会・イベント
2019年6月30日(日)、宝塚ホテルにて「ワールド碁フェスティバル」を開催します。
今回はG20サミットの開催を記念して、10時20分より村川大介十段と仲邑菫初段の「公開対局」を、また14時より曺薫鉉九段・黒嘉嘉七段ペア-常 昊 九段・吉田美香八段ペアによる「公開ペア碁対局」を行います。
いずれの対局もライブ中継を行いますので皆様どうぞお楽しみに!
日本・中国・韓国・台湾を代表する棋士の競演にご注目ください!
⇒ 「ワールド碁フェスティバル」の詳細はこちら
⇒ ネット中継のページはこちら
※ご観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)をパソコンにダウンロードしていただく必要がございます。
⇒ ダウンロードの方法、セットアップについてはこちらから
2019年6月27日
ネット中継 棋戦情報
4月19日(金)、日本棋院関西総本部(大阪市)にて「第57期十段戦 挑戦手合五番勝負第4局」が行われます。
4連覇を狙う日本棋院関西総本部所属の井山裕太十段に、関西棋院所属の村川大介八段が挑む”関西ダービー”にご注目ください!
【主 催】産経新聞社、日本棋院、関西棋院
【特別協賛】森ビル

≪大盤解説会のお知らせ≫
当日15時半より、関西棋院囲碁サロンにて大盤解説会を開催します。
解説は中野泰宏九段、聞き手を多冨佳絵三段が務めます。
入場料は500円です、皆様のご来場をお待ちしております。
≪ライブ解説中継のお知らせ≫
当日のご来場が難しいという方には、ライブ解説中継をご用意しております。
こちらの解説は清成哲也九段が務めます。
関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけますので、解説をお楽しみいただきながら村川八段の応援をお願いします!
⇒ 「囲碁ネット中継」のページはこちら
※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)をダウンロードしていただく必要がございます。
⇒ ダウンロードの方法またセットアップについてはこちらから
2019年4月15日
ネット中継 棋戦情報
4月11日(木)、くろよんロイヤルホテル(長野県大町市)にて「第57期十段戦 挑戦手合五番勝負第3局」が行われます。
4連覇を狙う日本棋院関西総本部所属の井山裕太十段に、関西棋院所属の村川大介八段が挑む”関西ダービー”にご注目ください!
【主 催】産経新聞社、日本棋院、関西棋院
【特別協賛】森ビル

≪大盤解説会のお知らせ≫
当日15時半より、関西棋院囲碁サロンにて大盤解説会を開催します。
解説は家田隆二八段、聞き手を田村千明三段が務めます。
入場料は500円です、皆様のご来場をお待ちしております。
≪ライブ解説中継のお知らせ≫
当日のご来場が難しいという方には、ライブ解説中継をご用意しております。
こちらの解説は瀬戸大樹八段が務めます。
関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけますので、解説をお楽しみいただきながら村川八段の応援をお願いします!
⇒ 「囲碁ネット中継」のページはこちら
※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)をダウンロードしていただく必要がございます。
⇒ ダウンロードの方法またセットアップについてはこちらから
2019年4月5日
ネット中継 棋戦情報
3月29日(金)、日本棋院本院(東京都千代田区)にて「第57期十段戦 挑戦手合五番勝負第2局」が行われます。
4連覇を狙う日本棋院関西総本部所属の井山裕太十段に、関西棋院所属の村川大介八段が挑む”関西ダービー”にご注目ください!
【主 催】産経新聞社、日本棋院、関西棋院
【特別協賛】森ビル

≪大盤解説会のお知らせ≫
当日15時半より、関西棋院囲碁サロンにて大盤解説会を開催します。
解説は出雲哲也七段、聞き手を稲葉かりん初段が務めます。
入場料は500円です、皆様のご来場をお待ちしております。
≪ライブ解説中継のお知らせ≫
当日のご来場が難しいという方には、ライブ解説中継をご用意しております。
こちらの解説は結城聡九段が務めます。
関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけますので、解説を楽しみながら村川八段の応援をお願いします!
⇒ 「囲碁ネット中継」のページはこちら
※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)をダウンロードしていただく必要がございます。
⇒ ダウンロードの方法またセットアップについてはこちらから
2019年3月25日
ネット中継 棋戦情報
1月31日(木)、日本棋院東京本院にて「第57期十段戦 挑戦者決定戦」が行われます。
【主 催】産経新聞社、日本棋院、関西棋院
【特別協賛】森ビル

高尾紳路九段 (日本棋院) と村川大介八段 (関西棋院) の対局は、当日ライブ中継により関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけます。
村川八段が2期連続2度目の挑戦を決められるかご注目ください!
応援よろしくお願いします!
⇒ 「囲碁ネット中継」のページはこちら
※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)をダウンロードしていただく必要がございます。
⇒ ダウンロードの方法またセットアップについてはこちらから
2019年1月23日
ネット中継 大会・イベント
2018年11月23日(祝・金)~25日(日)、大分県臼杵市内各所にて「大分囲碁祭り」が開催されます。(関西棋院は後援)
今回、その中で行われる「プロアマオープン戦」「第二回世界ハンディキャップIGO選手権」の対局がネット中継されます。
プロ棋士とアマチュア選手が参加する「プロアマオープン戦」、日本・中国・韓国・台湾の招待選手が参加する「第二回世界ハンディキャップIGO選手権」、ともに必見です!
当日のライブ中継を、皆様どうぞお楽しみください。
⇒ 「大分囲碁祭り」の詳細はこちら
⇒「プロアマオープン戦」の出場選手はこちら
⇒「第二回世界ハンディキャップIGO選手権」の出場選手はこちら
⇒ ネット中継のページはこちら
※ご観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)をパソコンにダウンロードしていただく必要がございます。
⇒ ダウンロードの方法、セットアップについてはこちらから
2018年11月22日
ネット中継 棋戦情報
村川大介王座に井山裕太棋聖(日本棋院)が挑戦する第63期王座戦挑戦手合の特設ページを関西棋院のホームページ上に設けました。
第63期王座戦挑戦手合 をクリックしていただきますとライブ中継への接続や第5局までの日程などを確認することが可能です。
明日の10月20日(火)より第63期王座戦挑戦手合第1局が始まりますので、どうぞお楽しみください。
2015年10月19日
ネット中継 棋戦情報
ライブ中継情報と、11月26日(水)の対局結果を更新しました。
「囲碁ネット中継」
「11月26日(水)の対局結果」
2014年11月27日
ネット中継
囲碁ネット中継情報を更新しました。
第59期関西棋院第一位決定戦本戦1回戦(苑田勇一九段vs影山敏之五段)のライブ中継を、11月19日(水)午前10時から行います。
どうぞお楽しみに!
関西棋院のライブ中継情報
2014年11月14日
« 古い記事
新しい記事 »