menu

関西棋院ニュース

11/15放送の「囲碁フォーカス」で吉祥杯を特集!

お知らせ


11月15日(日)放送予定の「囲碁フォーカス」(NHK教育テレビ、午後0時00分~0時30分)フォーカス・オンのコーナーで「稲葉かりん初段奮闘!~第2回吉祥杯~」と題して吉祥杯の特集が放送されます。

吉祥杯は2019年、吉本祥生様のご協賛により新たに創設された関西棋院独自の女流棋戦(非公式)です。
2020年はコロナ禍の影響により開催が危ぶまれる状況でしたが、7月から9月にかけて無事開催することができました。
今回第2回は稲葉かりん初段ら女流棋士17名が参加し、熱き闘いが繰り広げられました。
その様子は番組内で、ぜひご覧ください!

お詫びと訂正(朝日棋力認定解答用紙)

お知らせ 棋力認定

お詫びと訂正のお知らせ

2020年朝日新聞の関西棋院棋力認定問題の解説文に下記の通り抜けがございましたので、訂正させていただくとともに深くお詫び申し上げます。

第6問   解説文の抜け『6=2の下』

第12問 解説文の抜け『11=1』

10月からの入門講座、締切のお知らせ

お知らせ 囲碁教室

平素よりご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

10月からの田口美星初段による入門講座ですが規定の人数に達したため受講を締め切りいたしました。

これからの申込みを検討されていた方はご迷惑をおかけします。

来年度も入門講座を企画する予定なのでその時に奮って応募いただけると幸いです。

お問い合わせ先
TEL:06-6231-0186(平日9:30~17:30 ※事務局)
または 06-6231-1589 (平日 12:00~17:00 ※囲碁サロン)
Mail:info@kansaikiin.jp

「第45期 新人王戦 決勝三番勝負」のお知らせ

お知らせ 棋戦情報


佐田篤史四段(関西棋院)と関航太郎三段(日本棋院)の組み合わせによる「第45期新人王戦」決勝三番勝負が以下の日程で行われます。

 

第1局  9月18日(金) 関西棋院(大阪市中央区)

第2局  9月28日(月) 日本棋院東京本院(東京都千代田区)

第3局 10月16日(金) 関西棋院(大阪市中央区)

【主  催】しんぶん赤旗日本棋院、関西棋院

 

充実期を迎えた感のある佐田篤史四段が初の新人王戦決勝に進出、満を持して三番勝負の舞台に登場します。
公式戦初対戦となる関航太郎三段とどのような勝負を繰り広げるのか要注目です!
各局の当日には、関西棋院囲碁ネット「まいど!」での棋士によるライブ解説中継を予定しておりますので楽しみにお待ちください。

関西棋院「囲碁サロン」再開について

お知らせ こども囲碁道場 囲碁教室

7月4日より「囲碁サロン」を再開致します。

日頃より関西棋院をご利用頂き、誠にありがとうございます。
長らくコロナの感染拡大防止のため休業しておりました「囲碁サロン」につきまして、7月4日(土)12時より再開することが決定致しました。まだまだ油断できない状況ではございますが、感染対策や体調管理を徹底して頂いての上、皆様のご来院をお待ちしております!

ご来院・ご入場頂く際は、マスクの着用が必須となります。また発熱や軽度の咳など、体調不良を少しでも感じる方は大事を取ってご来院されないようお願い致します。

また再度「緊急事態宣言」の発令、または「大阪モデル」に基づいて休業要請が出た場合は再び休業する場合がございます。
状況につきましては随時当HPにて掲載致しますので、適時ご確認をお願い致します。

※感染拡大防止のため、スタッフのマスク着用 や サロン内の換気 等の対策を行わさせて頂いております。
※ご来院時、状況によっては体温測定 及び 入場をお断りする場合がございます。

イベント情報「第8回 全日本学生囲碁最強位戦」

お知らせ 大会・イベント

「第8回 全日本学生囲碁最強位戦」

主催「全日本学生囲碁連盟、パンダネット」のもと、全国の高校生・大学生・大学院生を対象にした学生棋戦が開催されます。
棋力別に「最強位戦」「昇位戦」「新星位戦」にわかれているので、高段者の方から囲碁を始めたばかりの方でも、誰でも気軽にご参加頂けます!
審判長には「一力遼八段」を迎え、各クラス優勝者には大会審判長との記念対局(多面打ち)が贈呈されますので、ぜひ奮ってご参加ください!

参加対象:全国の高校生・大学生・大学院生
参加費 :無料
募集期間:2020年6月10日~2020年7月31日

会 場:予選大会:パンダネット上(ネット対局) 
     決勝大会:クレアーレ アート館(静岡県 熱海市 対面対局)
日 時:予選大会:8月16日(日) 、22日(土)
    決勝大会:9月5日(土)、6日(日)

詳細・お申込はこちらより

主催:全日本学生囲碁連盟、パンダネット
後援:公益財団法人 日本ペア碁協会、公益財団法人日本棋院(予定)、一般財団法人 関西棋院

イベント情報「北九州がんばれ!ZOOM囲碁まつり」

お知らせ 大会・イベント

「北九州がんばれ!ZOOM囲碁まつり」

6月12日(金)~14日(日)、第75期本因坊戦の開催を記念して「みらクルTV」ZOOM会場にて表記イベントが開催されます!

● 囲碁まつりプログラム
 12日(金)は、開会式と特別企画「九州の棋士と木谷道場の思い出」など
 13日(土)は、世界初のZOOM囲碁大会を開催!審判委員長は王銘琬九段が務めます。ZOOM囲碁大会詳細はこちら
 14日(日)は、囲碁大会表彰式をはじめ、飯塚あい氏による「認知症への囲碁の効果」や「高次脳機能フォーラム」など開催。

皆様ぜひご参加ください!

主催:日本棋院小倉支部、北九州囲碁センター
協力:日本棋院平塚支部、囲碁のまち大船渡実行委員会・みらクルTV
後援(予定):日本棋院、関西棋院、北九州市、北九州市教育委員会、全国盲学校長会ほか

「囲碁文化継承基金」設立のお知らせ

お知らせ

本年、関西棋院は創立70周年の節目を迎えます。
また今回の新型コロナウイルス感染拡大の影響から、この度「囲碁文化継承基金」を設立する運びとなりました。
皆様方のご支援をお待ちしております。

「囲碁文化継承基金」のページはこちら

「第58期十段戦」挑戦手合 第3・4・5局のお知らせ

お知らせ 棋戦情報

村川大介十段(関西棋院)に芝野虎丸名人(日本棋院)が挑戦する「第58期十段戦」挑戦手合五番勝負は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により第3局以降を延期しておりましたが、日程・場所を改めて下記の通り行うことが決定いたしましたのでお知らせいたします。

【主  催】産経新聞社日本棋院、関西棋院

 

第1局 3月3日(火)
 大阪商業大学(東大阪市)
  芝野虎丸名人(挑戦者)の白番3目半勝ち
第2局 3月26日(木)
 関西棋院(大阪市中央区)
  村川大介十段の白番2目半勝ち

 

第3局 6月17日(水)
 日本棋院東京本院(東京都千代田区)
第4局 6月26日(金)
 日本棋院東京本院(東京都千代田区)
第5局 7月3日(金)
 関西棋院(大阪市中央区)

 

いずれも関西棋院囲碁ネット「まいど!」にてライブ解説中継を行う予定です。
詳細は決まり次第お知らせいたしますのでどうぞ楽しみにお待ちください。

 

対局再開のお知らせ

お知らせ 棋戦情報

5月25日に政府より発表された新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の全面解除を受け、関西棋院では4月8日以降休止していた対局を6月より再開することに決定いたしました。

また、対局の再開に伴い、関西棋院囲碁ネット「まいど!」でのライブ中継も再開いたします。

今後とも引き続き、関西棋院棋士へのご注目、応援を賜りますようよろしくお願いいたします。

⇒棋戦のページはこちら

⇒ネット中継のページはこちら

« 古い記事 新しい記事 »



ご案内