menu

関西棋院ニュース

「第2回光芽杯」1次ラウンド

棋戦情報

未来の囲碁界を担う若手棋士に研鑽の場を与え国際棋戦で活躍できる棋士に成長してもらいたいとのご協賛者様(個人協賛、ご意向により匿名)の希望により昨年創設された棋戦「光芽杯(こうがはい)」(非公式戦)が今年度も開催されます。

【主催】関西棋院 【協賛】個人協賛(匿名)

関西棋院所属棋士の入段年月日が新しい者から順に出場資格が与えられ選出される出場可能な14名と、招待枠の日本棋院関西総本部所属棋士2名を加えた16名が、早碁(NHK杯方式)により3段階の予選トーナメント戦を争い、最終的に勝ち抜いた2名により決勝戦(三番勝負)を行います。

⇒第2回光芽杯の組み合わせ表はこちら

4月21日(月)、1次ラウンドが行われ2次ラウンドへの進出者8名が決まりました。

今分太郎四段渡辺寛大三段小西理章三段三島響二段
熊木熙弥二段安東陽向初段田中健太郎初段朝日悠俊初段

⇒1次ラウンドの結果を反映させた組み合わせ表はこちら

2次ラウンドは5月、3次ラウンドは6月、決勝戦三番勝負は7月21日(月・祝)に行われます。
※決勝戦は「ジャパン碁コングレス2025in姫路」内での公開対局を予定しています



ご案内