第一回吉祥杯 準決勝
本日、第一回吉祥杯 準決勝 辰己茜三段–西山静佳初段の対局が行われており、 「まいど!」のネット中継でご覧いただけます。
こちらの棋戦は関西棋院所属の女流棋士を対象に新たに設けられた女流棋戦です。
すでに決勝進出を決めている小西和子八段の相手としてどちらが勝ち上がるのかご注目ください!
2019年9月12日
本日、第一回吉祥杯 準決勝 辰己茜三段–西山静佳初段の対局が行われており、 「まいど!」のネット中継でご覧いただけます。
こちらの棋戦は関西棋院所属の女流棋士を対象に新たに設けられた女流棋戦です。
すでに決勝進出を決めている小西和子八段の相手としてどちらが勝ち上がるのかご注目ください!
2019年9月12日
9月9日(月)、日本棋院関西総本部で行われた「第14回広島アルミ杯・若鯉戦」合同枠予選において、渡辺貢規三段が2回戦、決勝戦を勝ち抜き本選進出を決めました。
本戦は11月23日(土)、24日(日)に広島市で行われます。
(11月22日(金)に前夜祭・組合せ抽選)
現在「第63期関西棋院第一決定戦」の挑戦者として余正麒第一位に挑戦中の渡辺貢規三段に引き続きご注目ください!
応援よろしくお願いします!
【主 催】日本棋院、日本棋院広島県本部
【後 援】中国新聞社
【特別協賛】広島アルミニウム工業株式会社
2019年9月11日
今年も『関西ジュニアペア碁大会』を開催します。
日時は令和元年10月6日(日)9時半開会、会場は前回と同じく大阪サンライズビルの3FホールAです。
ペアのうち1人以上が中学生以下であればどなたでもご参加いただけます。(プロ棋士の先生も参加できます)
皆様のご参加をお待ちしております♪
詳細・申込についてはこちらのページをご覧ください↓
第14回関西ジュニアペア碁大会
2019年9月3日
【対 局 場】 大阪市中央区「関西棋院」吉祥の間
【対 局 者】 タイトル者:余 正麒 第一位
挑戦者:渡辺貢規 三段 (先番)
【主 催】山陽新聞社、関西棋院
⇒第1局の棋譜はこちら「囲碁ネット中継」のページよりご覧いただけます。
第2局は9月25日(水)、同じく「関西棋院」で行われます。
2019年8月29日
本日、第45期名人戦 関西棋院予選A決勝 呉 柏毅五段–渡辺寛大初段の対局が行われており、 「まいど!」のネット中継でご覧いただけます。 要チェックですよ!
若手の活躍が著しく先日は辻篤仁初段が名人戦院内予選を枠抜け致しました。これからが楽しみですね。応援よろしくお願い致します。
2019年8月28日
今年も『朝日・関西アマ女流囲碁名人戦』を開催いたします。
主催:一般財団法人関西棋院
後援:朝日新聞社
協賛:大和ハウス工業株式会社、永井熊七記念財団
井上一郎製作所、真光真珠有限会社
チェルシーガーデンティー株式会社
協力:関西棋院みおつくし会
日時は9月15日(日)9時半開会、会場は大和ハウス大阪ビル2Fホールです。
当日は大会・指導碁・交流自由対局に加え、結城聡九段による次の一手問題の解説会も行われます。
今回の次の一手問題正解賞はなんと真珠の賞品(真光真珠様ご提供)です!(正解者多数の場合は抽選になります)
当日は特設ブースでの販売も予定しております。(「ヒカルの碁×関西棋院」グッズ、囲碁アクセサリーなど)
終日囲碁をお楽しみいただければと思います、皆様のご参加をお待ちしております♪
詳細・申込についてはこちらのページをご覧ください↓
第38回朝日・関西アマ女流囲碁名人戦
2019年8月19日
2019年8月5日
2019年8月1日
2019年7月12日(金)、金沢KKRホテルにて「第4回ジャパン碁コングレスin金沢」を開催します。
今回は、13日(土)13時よりゼイ廼偉九段と仲邑菫初段の「ワールドエキシビションマッチ」、
また14日(日)13時より「トップ棋士トーナメント」結城聡九段vs瀬戸大樹八段、
15時よりゼイ廼偉九段vs村川大介十段、17時より決勝戦の「公開対局」を行います。
いずれの対局もライブ中継を行いますので、皆様どうぞお楽しみに!
※ご観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)をパソコンにダウンロードしていただく必要がございます。
⇒ ダウンロードの方法、セットアップについてはこちらから
2019年7月10日