menu

関西棋院ニュース

6月26日 ライブ解説中継のお知らせ

ネット中継 棋戦情報

6月26日(水)10時より、「第50期名人戦 予選B決勝」【主催:朝日新聞社呉柏毅六段谷口徹五段戦のライブ解説中継を行います。

解説を担当するのは、猫と遊ぶのが趣味という阿部良希四段です。

阿部四段に見どころを伺いました。
「呉六段、谷口五段とは納涼囲碁まつりの団体戦でチームを組んで出ます。誰が大将になるかこの碁で決まりますね!
 碁の展開は呉六段が仕掛け、谷口五段が受けて戦う碁になると思われます。先日の研究会で二人が対局した際には呉六段が1目半勝っていました。整地するまで谷口五段は勝っていると思っていたそうです。
 当日は二人に遠慮なくビシバシ解説していくのでぜひご覧ください!」

関西棋院囲碁ネット「まいど!」でご観戦いただけますのでお楽しみください!

「囲碁ネット中継」のページはこちら(毎週、注目局をお届けしています)

※観戦をお楽しみいただくには、無料の対局・観戦専用ソフト(PANDA-EGG)またはスマートフォンアプリ「パンダネット(囲碁)」が必要です。

<PC版>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

<スマホ>ダウンロードの方法とセットアップについてはこちら

【兵庫】第31回播磨国総社・夏の陣 参加者募集中!

お知らせ 大会・イベント

  • 主催/神戸新聞社
  • 主唱/播磨国総社
  • 後援/姫路市教育委員会、関西棋院、日本将棋連盟

8月3日(土)兵庫県姫路市の磨国総社 総社会館にて神戸新聞社主催の囲碁大会が開催されます!(4日は将棋大会も開催)
審判長は当院の棋士、芦田磯子六段が担当致します。どなたでも参加可能ですので、ぜひ皆さんご参加ください!



【日 時】

8月3日(土) 受付 9:30~ 開会・対局 10:00~

【クラス別】

  • A級:5段格以上
  • B級:4、3段格
  • C級:2、初段格
  • D級:級位者

【参加方法】

往復はがきに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、種目(囲碁・将棋)、クラスを明記して下記宛先に御申込下さい。

※返信面の裏は何も書かないでください。
【参加料】

一般2,000円、高校生以下1,500円、身体障害者1,500円(障害者手帳持参者)
※当日、受付で徴収します。

【定 員】

囲碁も将棋も100名。先着順。※当日飛び入り参加は不可。

 
【申込締切】

7月23日(火)定員になり次第締切。

 
【お問合せ・申込先】

〒670-0964
姫路市豊沢町78
神戸新聞姫路本社「囲碁・将棋大会」係
≪TEL:079-281-1122 平日10~17時≫

 

令和6年 夏期講習会・耀石塾夏休み限定コースのご案内

お知らせ こども囲碁道場

●関西棋院こども囲碁道場 令和6年度夏期講習会

こども囲碁道場の夏期講習会を7月22日・23日・24日・26日・29日の計5日間、開講いたします!

受講者全員に参加賞として「棋譜ノート」をプレゼントします。

参加資格は4歳から高校生まで。初心者の子も段位者の子も大歓迎!
囲碁教室等に所属していなくてもご参加いただけますので、皆様のご参加をお待ちしております!

夏期講習会の詳細はこちら

 

●令和6年度 耀石塾夏休み限定コース

また、本気で囲碁を習いたいこども達のために、耀石塾夏休み限定のカリキュラムを行います。

7月22日~8月30日(毎週木曜日とお盆休みを除く)の間、土日も含めて囲碁三昧!
プロ棋士の指導のもと、本格的に強くなるチャンスです。

参加資格は高校生までで、19路盤で問題なく打てる方。

こども囲碁道場受講生もお申し込み可です。

※こちらのコースにお申込みされる場合、「夏期講習会」へのお申込みは不要です。

耀石塾夏休み限定コースの詳細はこちら



ご案内