大会・イベント
プロ8名とアマチュア予選で勝ち抜いたアマ8名によるトーナメント戦 第2回谷口杯(優勝賞金100万円)本戦準決勝・決勝及び3位決定戦(持ち時間は各1時間・使い切って1手60秒)が、11/9(木)に関西棋院で行われました。激闘の末、結果は下記の通りとなりました。
優勝 金 大赫アマ 29歳(キム デヒョク)
準優勝 佐藤洸矢アマ 25歳
3位 佐藤優太二段 28歳
4位 畠中星信四段 30歳
決勝・3位決定戦対局と表彰式の模様。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
対局終了後は、天満橋にあるOMMビルの「東天紅」で、表彰式と懇親会パーティが行われました。
本戦出場者やアマ予選会出場者も合わせて合計23名と昨年より多くの方々がパーティに参加されました。
昨年同様、プロとアマが親睦を深め、大いなる盛り上がりをみせました。
参加者自己紹介・集合写真など懇親会パーティの模様

2017年11月22日
式典
さる11月18日(土)に普及功労賞および関西棋院第一位、産経プロアマトーナメント戦の表彰式がホテルニューオータニで行われました。
当日は普及功労賞を受賞した関西棋院せとうち支部と宝塚市、それに今回初めて関西棋院第一位に就いた余正麒七段に、産経プロアマトーナメント戦に優勝した古谷裕八段など錚々たる方々が出席し大いに盛り上がりました。



2017年11月21日
大会・イベント
2月11日~18日から「静岡市民文化会館、紅葉山庭園」にて徳川記念世界囲碁まつりイン静岡が開催されます。
富士山が美しく見えるこの時期に、世界各国に呼びかけ世界囲碁まつりを毎年行う予定です。
イベント内容は6日間通して行う賞金総額100万円のメイン試合(1日1局、午前中)を始め入門教室・プロ棋士の多面打ち指導碁・自由対局・100面打ちペア碁・団体戦・女性大会など盛りだくさんです。

お問い合わせ先は徳川記念世界囲碁まつりイン静岡実行委員会まで
〒420-0037静岡市葵区人宿町1-1-6碁席「爛柯」
実行委員長 八木 勇
TEL 054-252-8934 FAX 054-252-9005
詳細は「徳川記念世界囲碁まつり」まで
2017年11月16日
大会・イベント
2017年11月3日に東和薬品RACTABドームサブアリーナにて『関西棋院山野基金こども囲碁大合戦~大阪秋の陣~』が開催されました。
今年で第13回となり、毎年大盛況となっています。
見どころの一つに、着ぐるみを着たプロ棋士がキャラクターに扮しコントや指導碁を打つのが恒例となってます(笑)
今回はその様子を動画にしてyou tubeに投稿しました。
谷口三段の名コントが必見です!

you tubeリンク→「大阪秋の陣2017」OP&EDの動画
2017年11月16日