棋士紹介
 
				大谷健介 初段
				(おおたに けんすけ)
				
| 生年月日 | |
| 平成20年(2008年)6月23日 | |
| 出 身 | 大阪府堺市 | 
| 師 匠 | 古谷 裕九段 三川新次八段 | 
| 三川新次八段は祖父 | |
昇段履歴
令和5年9月入段
関西棋院賞
なし
プロフィール
| 趣味 | 詰碁 | 
|---|---|
| 特技 | 早起き | 
| 星座 | かに座 | 
| 血液型 | O型 | 
| 家族構成 | 父、母、妹 | 
| 好きな芸能人 又はタイプ | 梅原大吾 | 
| 性格 | 自由 | 
| 好きなもの | 紅茶花伝 | 
| 嫌いなもの | 夏 | 
| ストレス解消法 | 友達と遊ぶこと | 
| 囲碁を始めた きっかけ | おじいちゃんが囲碁をしている姿を見て | 
| もしプロ棋士になっていなかったら | 小学校の先生 | 
| 棋風 | 自由 | 
| 勉強方法 | 詰碁、研究会で対局 | 
| 対局前日の過ごし方 | 詰碁をする | 
| 対局で負けた後の 過ごし方 | 負けた対局を振り返る | 
| 好きな言葉 | 勉強あるのみ | 
| 囲碁とは | 楽しみ | 
| 目標 | タイトルをとること | 
| ファンへの一言 | 応援よろしくお願いします! | 
| HP・ブログ等 | |
| 普段活動している場所 (指導場所等) | 梅田囲碁センター | 














