第38回朝日・関西アマ女流囲碁名人戦
今年も「朝日・関西アマ女流囲碁名人戦」を開催いたします。
リーグ在籍者8名による名人戦リーグ、棋力別グループに分かれて行うフラワートーナメント戦の他に、関西棋院棋士による指導碁、スイーツタイム、真珠の賞品が当たるかもしれない!?次の一手問題の出題&解説会なども行います。
皆様のご参加をお待ちしております♪
パンフレットおよび参加申込書(いずれもPDFファイル)
日時 | 令和元年9月15日(日) 9時開場、9時半開会、17時半閉会予定 |
---|---|
場所 | 大和ハウス大阪ビル2Fホール |
参加資格 | 女性囲碁ファン(ご自身の棋力に合ったグループに、お気軽にお申し込みください) |
参加料 | 一般:3000円(税込)
高校生以下:2000円(税込) ※昼食弁当(お茶付き)1食900円(税込)(事前申込が必要です) |
定員 | 300名(先着順) |
出席棋士 | 結城 聡 九段、
関山 利道 九段、
藤井 秀哉 七段、
芦田 磯子 六段
影山 敏之 五段、 星川 拓海 四段、 小野 綾子 初段、 岩田 紗絵加 初段 |
名人戦リーグ |
【競技方式】
【競技規定】
【賞】
|
フラワートーナメント戦 |
【競技方式】
【グループ】
【競技規定】
【賞】
|
次の一手問題 | 結城聡九段が出題する次の一手問題に挑戦していただきます(参加者全員対象)
正解された方のなかから抽選で8名の方に真光真珠より「真珠の賞品」が贈られます! 当日お配りする厳選スイーツとともに、結城九段による解説をお楽しみください♪ |
指導碁 | 関西棋院棋士による多面打ち指導碁(無料)
※申込者多数の場合は抽選 ※本戦を敗退された方のみ申込可 |
交流自由対局 | 受付のスタッフが棋力の近い方同士を組み合わせてご案内いたします
※2勝された方に賞品を差し上げます ※本戦を敗退された方のみ申込可 |
申込方法 |
①参加申込書に必要事項をご記入の上、封書・FAX・メールのいずれかにて下記宛先までお送りください。 ②郵便振替にて参加料・弁当代をお支払いください。 ※ご依頼人の箇所に「参加者氏名」を、通信欄に「アマ女流名人戦」とご記入ください 【口座記号】00920-8 【口座番号】20367 【加入者名】関西棋院 ※①②の両手続き確認後、2週間以内に受付完了のご案内をお送りします。 ※9月2日(月)までにご入金いただけない場合は申し込みをキャンセルされたものとして取り扱います。 また、9月11日(水)以降にキャンセルされる場合、参加料・弁当代はご返金致しかねますので 予めご了承ください。 |
宛先 |
〒541-0041 大阪市中央区北浜1-1-14 北浜一丁目平和ビル4F 関西棋院「アマ女流名人戦」係 TEL:06-6231-0186 FAX:06-6227-1196 メール:entry@kansaikiin.jp |
締め切り | 令和元年9月2日(月)必着 |
主催:一般財団法人関西棋院
後援:朝日新聞社
協賛:大和ハウス工業株式会社、永井熊七記念財団、井上一郎製作所
真光真珠有限会社、チェルシーガーデンティー株式会社
協力:関西棋院みおつくし会