第56期十段戦挑戦手合第1局 大盤解説会のお知らせ
関西棋院所属棋士 村川大介八段が井山裕太十段(日本棋院所属)に挑戦する 第56期十段戦挑戦手合五番勝負 のシリーズが3月6日(火)~ 開幕します。
3月6日(火)第1局は 大阪商業大学 で行われます。
現地での大盤解説会は 午後2時~ です。
解説者:坂井秀至八段
聞き手:小野綾子初段
詳細はこちらをクリックしてください。
2018年3月2日
関西棋院所属棋士 村川大介八段が井山裕太十段(日本棋院所属)に挑戦する 第56期十段戦挑戦手合五番勝負 のシリーズが3月6日(火)~ 開幕します。
3月6日(火)第1局は 大阪商業大学 で行われます。
現地での大盤解説会は 午後2時~ です。
解説者:坂井秀至八段
聞き手:小野綾子初段
詳細はこちらをクリックしてください。
2018年3月2日
関西棋院棋士 村川大介八段が井山裕太十段に挑戦する
第56期十段戦挑戦手合第2局は、平成30年3月22日(木)に
「埼玉県 戸田市の 戸田市文化会館」 で開催されます。
この第2局の [1泊2日] 観戦ツアー <3月21日(水・祝日)出発> を実施いたします!
囲碁タイトル戦を対局室で間近にご観戦できます。
また、十段戦第2局の前夜祭に参加でき、
など いろいろな棋士との交流もできます。
観戦ツアーの詳細やお問い合わせは、こちらをクリック
してください。
(産経旅行部のHPへ移動します)
皆さまのご参加をお待ちしております。
2018年1月30日
どこでも地元メディア「ジモコロ」にて関山利道九段のインタビュー記事が掲載中です。
『囲碁棋士から見た「ヒカルの碁」ってどうなの? 初代本因坊の孫に聞いてきた』と言う主題の元に囲碁界の様々な疑問に関山九段が明快にお話していて、非常に読み応えのある記事になっております。
第一期本因坊で利道九段の祖父である関山利一九段のお写真など貴重なショットも!
皆様ぜひとも、ご一読下さい。
2018年1月25日
5月5日(金)、関西テレビ「よ~いドン!」
「となりの人間国宝さん」コーナーで関西棋院の
八幡直樹先生が出演!
↑見た目とおり、若い先生です!
9時50分から11時15分までの放送中に
出られます!ぜひご視聴下さい!
2017年4月29日
5/18(水)に日本棋院で行われた第41期碁聖戦挑戦者決定戦で、村川大介八段が、山下敬吾九段(日本棋院)に白番4目半勝ちし、井山裕太碁聖への挑戦権を獲得した。関西棋院からの碁聖戦挑戦者は、2010年に挑戦(当時張栩碁聖)し、第35期碁聖位を獲得した坂井秀至八段以来6年ぶりとなる。
皆様のご声援のほどよろしくお願いいたします。
挑戦手合5番勝負の日程は以下の通り。
第1局 6/25(土) 静岡県浜松市 ホテル九重
第2局 7/18(月) 石川県金沢市 北國新聞会館
第3局 7/28(木) 日本棋院関西総本部
第4局 8/17(水) 関西棋院
第5局 8/24(水) 日本棋院関西総本部
2016年5月23日